2025.06.23
【ヤード・桟橋の水道利用について】
平素は須磨ヨットハーバーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、利用者説明会にて、ヤードおよび桟橋における水道水の飲用可否に関するご質問を多数いただきましたため、以下の通りご案内申し上げます。
■ ご質問内容
「ヤードおよび桟橋における水道水は飲料水として使用可能か?」
■ 回答とご説明
須磨ヨットハーバー内で使用されている水道水は、すべて神戸市水道局の上水を使用しており、法的には飲用可能な水質基準を満たした水です。
ヤード・桟橋に設置された各水栓につきましても、管理棟とは別の貯水タンクを通じて上水が供給されており、毎年タンク内の清掃を実施しています。
ただし、
ヤード・桟橋では、配管の距離が長く、使用頻度も季節によって大きく変動すること
一部ホースや器具に長期間水が滞留する可能性があること
これらの点から、管理事務所としては、飲用可能な水質基準を満たした水ですが、飲料水としての使用を積極的に推奨することはいたしません。
■ ご利用にあたってのお願い
洗艇や清掃、設備利用等の目的でご使用ください。
飲用される場合は、管理棟内の水道をご利用ください。
やむを得ずヤード・桟橋の水を飲用される際は、十分に水を流すなどのご配慮のうえ、自己判断にてご利用いただきますようお願いいたします。
皆さまから頂いたご意見にお答えし、今後は、管理棟及び各ヤード・桟橋に供給している水道水の水質検査を実施した検査結果については、HP及び会員専用LINEでお知らせするようにいたします。
今後とも、安全で快適なマリーナ環境づくりに努めてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。
※詳しくは添付のPDFをご確認ください。