2025.09.06
須磨沖における「のり網」設置についての注意喚起
例年9月中旬から翌年5月頃まで、須磨沖を含む大阪湾沿岸に「のり養殖施設(のり網)」が設置されます。
近年もプレジャーボートや漁船による乗揚げ事故が発生しており、航行不能や網への損害につながっています。
主な原因
- 設置場所の事前調査不足
- 見張り不十分による1進入
- 釣り中に流されての進入
事故防止のポイント
- 出港前に必ず設置場所を確認してください。
- 養殖施設周囲に設置されている黄色の灯浮標の内側には絶対に入らないでください。
- 釣りを行う際も潮流等で流される可能性を考慮し、十分に注意してください。
皆様の安全な航行と漁場保護のため、ご理解とご協力をお願いいたします。


